BLOGブログ

BLOG

1

ご存じですか?加湿器肺炎(かしつきはいえん)

BLOG

こんにちはプリッチェです。
寒い日が続いていますね~💦乾燥も激しいので、みなさんのお宅でも『加湿器』がフル稼働しているのではないでしょうか?
今日はそんな加湿器にまつわるちょっと怖いお話!!

加湿器肺炎(かしつきはいえん)とは?


みなさんは「加湿器肺炎(かしつきはいえん)」という言葉を聞いたことはありますか?
先日たまたまテレビのニュースで知ったのですが、毎日使う加湿器が肺炎の原因になることがあるそうです。

加湿器肺炎は、アレルギー性肺炎の一種。

加湿器の中に発生したカビや菌などを吸い込むことで、肺や気管支がアレルギー反応を起こすことが原因となっています。
症状は発熱、せき、息苦しさなど通常の肺炎と同じなので、「加湿器肺炎」かどうかの診断が難しいというのも心配なところです。

寒いこの時期は、乾燥を防ぐために加湿器が手放せないという人も多いと思いますが、実は加湿器の内部はとっても汚れやすいんです。

加湿器を利用することには、何ら問題はありません。適切な湿度を保つことはとっても大切。気を付けなければいけないのはその「お手入れ」です。
今日は加湿器の使用上の注意と「お手入れ」のポイントをご紹介しますね。

ご自宅の加湿器の種類を確認しましょう

一口に加湿器といっても、色んな種類が発売されているのをご存じでしょうか?

★超音波式:タンクの水を超音波で細かい粒子にして放出。水に雑菌が含まれていれば、そのまま放出される。

★スチーム式(加熱式):タンクにためた水を沸かして蒸気を放出。沸かしているため雑菌が放出されにくい。

★気化式:水を含ませたフィルターに風を送って放出。フィルターで雑菌をおさえる。

★ハイブリッド式:気化式にヒーターをあわせて温風を送る。

特に1番最初の「超音波式」はデザイン性が高くおしゃれな見た目と、値段が手ごろなことから人気🎵
しかし「超音波式」はタンクの水をそのまま放出しているため、水の中に雑菌が混じっていた場合、雑菌も一緒に部屋の中にまき散らしてしまうため、こまめなお掃除が必要です。

比較的汚れにくいとされるスチーム式やハイブリッド式も、定期的に手入れをして清潔に保つメンテナンスは怠らないようにしましょう。

加湿器に使っているお水大丈夫ですか?!


また、加湿器に使うお水にも注意が必要です。健康の為ミネラルウォーターを愛用されている方も多いと思いますが、加湿器に使用するなら必ず水道水を使ってください。

水道水には少量の塩素が含まれていてカビが繁殖しにくいといわれてるからです。
また、
◆40度以上のお湯
◆汚れた水(節水の為にお風呂の水とか使いたいですけどね💦)
◆井戸水
◆浄水器の水なども
雑菌やカビが繁殖しやすくなったり、変形・割れ(水漏れ)・故障の原因になるので使用を避けましょう。

毎日のお手入れは・・・


タンクの中の水は毎日新しい水と入れ替えるようにしましょう。

加湿器を使ったらタンクの水を捨てて、きれいな水を少し入れて振り洗いをしてから新しいお水を入れます。
私は、昨日の残ったお水に追加してそのままスイッチオンしていました💦あぶないあぶない・・・

毎日のお手入れに加えて、2週間に1回を目安にフィルターやトレイの手入れをするとさらに安心!!吹き出す風が臭う場合には重曹で洗うとよいそうです。

さらにRoots(ルーツ)を使うと安心!!

毎日のお手入れに加えて、プリッチェオリジナルの除菌・消臭スプレー『Roots(ルーツ)』を添加すれば、加湿器内のカビやウイルス除去対策は万全に✨

塩素系の除菌消臭剤など化学薬品は、火災の原因になる恐れがありますが、『Roots(ルーツ)』なら水と植物エキスのみの成分なのでその心配もなしですよ🎵

下の写真はプリッチェの事務所で使っている加湿器(※ちなみにハイブリット式です✨)です↓インスタグラムでもご紹介しています。

水1ℓあたり『Roots(ルーツ)』20mlを添加してご使用いただけます。
(※加湿器内の除菌・ウイルス除去に効果はありますが、空気中の菌やウイルス除去をするものではありません。)

まだまだ加湿器が手放せない日が続きます。加湿器のお手入れに是非『Roots(ルーツ)』を加えてみてください!
加湿器に加えるなら、詰め替え用のたっぷり500mlサイズがおすすめですよ!!
店頭でもBASEというアプリからネット購入も可能です😃

ご注文はこちらから

RELATED

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP