こんにちはプリッチェです。
夏休み最後の週末🌻
8/24(土)25(日)プリッチェの近くでは「綱島諏訪神社御祭礼」が行われています。
神社入口付近には、沢山の屋台が並び、それはそれは賑やかになります✨✨
いつもは屋台にしか行かないんですが💦
今年は初めて「宮入り」を見に行ってきました。
(※渡御を終えて神輿が神社に戻ること(宮入り))
綱島神社について
綱島神社は、「お諏訪さま」で親しまれる綱島周辺の鎮守社で、江戸時代から綱島の鎮守として崇敬を集めてきたそうです。
現在の社殿は1961(昭和36)年に焼失したのち、昭和48年に再建されたもので、現在は師岡熊野神社の兼務社となっています。
「綱島諏訪神社御祭礼」は、横浜市内では最大級の規模で、例年8月の最終の土日に行われます。
御神輿が繰り出し、屋台も沢山並んで、綱島一帯は祭り一色となって、とっても賑やかになるんですよ~🎵
こちらは「宮入り」30分前の10時30分頃の様子。まだ人もまばら・・・
神社の方に聞くと、11時ごろに一気に神輿が入ってくるとのことで、境内の少し高いとこに陣取って待機💦
諏訪神社の大祭には、「秋の豊作を祝う」という意味が込められているんだそう。
待ち時間は確かに暑いんですが、「やっぱりお盆前の暑さと違うなぁ~」と、時より吹く風に秋を感じながら宮入りを待ちます。
大興奮!ぞくぞくと神輿が境内に
最初に入ってきたのは「お囃子(はやし)」御一行。先導は手古舞(てこまい)とよばれる女の子たち。お囃子の保存会があるんですね。
ここから次々と各町内会の神輿が境内に入ってきます・・・
一番手は「東町」のお神輿。
おとな神輿に負けずと、続いて子ども神輿も頑張ります👏
各町内会のお神輿勢ぞろいしました✨✨
境内はすごい熱気!!!圧巻でした~👏👏👏
夜も楽しい「綱島諏訪神社御祭礼」
「宮入り」の熱気に負けないくらい盛り上がりを見せるのが、新綱島駅付近から綱島神社入口まで続く沢山の屋台。
夕方から夜にかけては、沢山の人で賑わいます。こちらは(8/24)の様子。
鮮やかな提灯で飾られた、表参道入口(綱島東小学校側)
入口を入って参道を上がっていくと・・・
プリッチェの提灯を発見✨✨
スポGOMIの協賛店さんや、綱島チケットでおなじみのお店の提灯もあるので
探してみるのも楽しいですよ~🎵
自分の街を感じる瞬間・・・
綱島に住んで11年目にして初めて見に行った「宮入り」
これは綱島に住んでいるなら、一度は見た方がいいと思うくらい感動しました🎵🎵
綱島は、普段はあまり地域色が感じられない都市部の街ですが、こんなに立派なお祭りが保存されていることに、ちょっぴり誇らしさも感じました。
近年は担ぎ手の手配もご苦労があるらしく、氏子さんに関わらず、広く担ぎ手を募集しています。当日飛び入り参加もOKみたいですよ。
やはりこういう大きいイベントは、住んでいる年数に関係なく
誰もが「自分の街を感じる」きっかけになっていいなぁ~とあらためて思いました。
参加すると、想像以上に住んでいる場所が「自分の街」になっていきますね~。
夏祭りの次は「スポGOMIつなしま2024」でお待ちしています
熱い祭りも今日がラスト。
あと1週間もすれば9月のスタートです。
秋のイベントと言えば「スポGOMIつなしま」
ただいま素敵な協賛店さんを絶賛募集中です。
今年はどんな大会になるのか、今から楽しみです。
イベント情報をいち早く知ることができる公式LINEの登録はこちらから↓
公式インスタグラムのフォローはこちらから↓
公式インスタグラム
コメント